公共料金 【悲報】じぶんでんきへの切り替え対象が、かなり限定されることが判明 【2020/12/25】 現在は楽天でんきからの切り替えも可能になっていることを確認しました。 この投稿内容は過去の情報ですのでご注意ください。 こんにちは、lizard.kです。 auじぶん銀行の住宅ローンとセットで契約すると... 2020.01.27 公共料金
日経新聞 【日経の初割】無料体験済でも電子版が1月末まで無料 明けましておめでとうございます、lizard.kです。 今年も本ブログをよろしくお願い致します。 昨年は公私ともに思っていたことが出来た充実した一年でした。 一方で自然災害、香港のデモ、消費税の引き上げや老後2000万円問題など考... 2020.01.01 日経新聞
パソコン 【反省】Cyber MondayでのOffice 365 Soloの買い方 こんにちは、lizard.kです。 Amazon Cyber Monday Saleが昨日で終わりましたね。毎年7月に開催されるPrime Dayと並ぶビッグセールで、お目当ての品を安くゲットしてホクホクされている方も多いんじゃないでしょ... 2019.12.10 パソコン
公共料金 【ニュース】じぶんでんきで住宅ローン金利が年0.03%引下げ。ENEOSでんき、楽天でんきと比較してみた。 こんにちは、lizard.kです。 今年も残りひと月となりましたが、そんな年の瀬にauじぶん銀行から意外なニュースが発表されました。 auじぶん銀行の住宅ローンとセットで契約すると、年0.03%金利が引下げられる「じぶんでんき」が1... 2019.12.03 公共料金
Android 電話ブーストを削除する方法 こんにちは、lizard.kです。 Androidのスマホを使っている嫁さんから、最近急に変な画面が表示されるようになったので、直して欲しいと頼まれました。 電話ブーストという奴なんですが、「最適化!5%メモリが開放されまし... 2019.11.18 Android
自動車 東京モーターショー 2019に行ってきた こんにちは、lizard.kです。 昨日は秋晴れの良いお天気でしたね。 私は東京ビッグサイトで開催されている東京モーターショー 2019を見に行ってきました。 東京モーターショーは2007年から(風邪をひいた2011年を除いて... 2019.10.28 自動車
給湯器 【ガス温水暖房付ふろ給湯器】床暖房の系統数(3Pと6P)の違い こんにちは、lizard.kです。 先日、給湯器が壊れて交換した話を書きました。 このときに困ったことの一つが、床暖房の系統数です。 私が購入したノーリツのガス温水暖房付ふろ給湯器では、型番の末尾が3Hで終わるもの... 2019.10.22 給湯器
日経新聞 【台風19号】新聞各紙が災害時特別対応で無料開放 こんにちは、lizard.kです。 台風19号凄かったですね。被害に遭われた方、心よりお見舞い申し上げます。 私の方はというと、嫁さんの実家が相模川の近くなので、城山ダムの放流で川が氾濫しないかヒヤヒヤしながら情報収集して一晩を過ご... 2019.10.13 日経新聞
給湯器 給湯器は何年で交換するべきか、延長保証には入るべきか こんにちは、lizard.kです。 暑い日が続きましたが、昨日はだいぶ秋らしくなって涼しい一日でしたね。 さて、先日給湯器が故障して交換したわけですが、増税間際ということもあって工事がなかなか手配できなくて時間がかかりました。 そ... 2019.10.07 給湯器
保険 自動車保険に個人賠償責任危険補償特約を付けてみた こんにちは、lizard.kです。 今日から10月ですね。消費税が上がったりと色々と変化の多い月ですが、この10月から神奈川県では条例で自転車損害賠償責任保険等への加入が義務付けられることをご存知でしょうか。 自転車事故で高... 2019.10.01 保険