こんにちは、lizard.kです。
コロナの関係で車通勤に戻してから早くも4ヶ月。オーディオブックを聞きながらの通勤はなかなか快適です。
月に3~4冊のペースで読めて(聴けて)いるので、これまで15冊読み(聴き)ました。電車で普通の本をだらだら読んでいたときと比べると、オーディオブックは再生時間を通勤時間で割り算した日数で自動的に読み(聴き)終えられるのが良いです。
『FACTFULNESS』、『LIFE SHIFT』、『ファスト&スロー』、『嫌われる勇気』(再読)、『幸せになる勇気』(再読)、『これからの「正義」の話をしよう』(再読)、『それをお金で買いますか』、『スティグリッツ PROGRESSIVE CAPITALISM』など。
こういう時期だからこそ新たなパラダイムが得られそうな本を意識して選びましたが、どれも素晴らしかったです。
話題になっている本はとりあえず読んでみた方がいいなと再認識したので、今は『サピエンス全史』を読んで(聴いて)います。
RVMシステム異常
さて、そんなわけで通勤にプライベートにと大活躍の愛車アクセラ(BM5FS)なんですが、ひとつ困ったことがありまして、それがRVM(リア・ビークル・モニタリングシステム)の故障です。
そもそも、RVM(リア・ビークル・モニタリングシステム)とは何かというと、以下の通り。
RVMは、リアバンパーに設置した準ミリ波レーダーで、隣(左右)のレーンや後方からの接近距離を検知して、車線変更により衝突の危険性がある場合には、インジケーターや警報でドライバーに注意を促します。
検知範囲が広く、悪天候や日射の変化の影響も受けにくい24GHzの準ミリ波レーダーを採用しており、高速走行時の後側方接近車両を精度高く検出します。
新型アテンザのRVMは、約15km/hの低速時から作動し、一般道路から高速道路までご使用いただけます。引用:MAZDA公式サイト
車線変更時に死角をチェックしてくれるので、すごく重宝していました。
もちろんこれだけに頼るわけにはいかないのですが、自分で行うチェックと合わせてダブルチェックできるというのは安心ですよね。
これが2年前くらいから、オレンジの警告が出るようになりました。マツダコネクトで見ると、「RVMシステム異常」と出ています。
その後、自然に復活したり、またおかしくなったりを繰り返しつつ、最近ではまったく作動しなくなってしました。
修理の見積もり
このままでも困るので、ディーラーで見積もりをしてもらいました。
- 部品代
BHS2-67-Y90F モジュール(L),レーンチェンジエイドモジュール 49,522円
BHS2-67-Y80F モジュール(R),レーンチェンジエイドモジュール 49,522円 - 技術料
10,285円 - 合計
109,329円(税込)
なんと、10万オーバー!
なんでも壊れているのは片側のモジュールなんだけど、そちらがメインのモジュールだから両方交換しないといけないような話でした。
そもそも6年前に購入したときはメーカーオプションのセーフティクルーズパッケージという以下の機能がセットになって84,000円だったものです。
- スマート・シティ・ブレーキ・サポート(SCBS)&AT誤発進抑制制御
- クルーズコントロール
- リア・ビークル・モニタリングシステム(RVM)
- 自動防眩ルームミラー
RVM(リア・ビークル・モニタリングシステム)単体で直して10万というのは躊躇してしまいますね。
先進安全技術は特別保証なのか一般保証なのか
ここで考えたのが、RVM(リア・ビークル・モニタリングシステム)は特別保証なのか一般保証なのかという点です。
特別保証と一般保証では保証期間が異なり、特別保証は「新車登録日から5年間」もしくは「走行距離100,000km」の早い方、一般保証は「新車登録日から3年間」もしくは「走行距離60,000km」の早い方となります。
もし、特別保証の対象であれば保証で直せるかもと思い、ディーラーで調べてもらったのですが、回答は一般保証のため対象外というものでした。残念。。
特別保証の対象はホームページにも以下のように書かれていて、「乗員の安全を守る上で重要な部品」と言えなくもないと思うんですけどね。壊れたままでも車検は通るし、やはり無理なのかなー。
特別保証の対象
クルマの基本性能(走る・曲がる・止まる)に強い影響を及ぼす部品、乗員の安全を守る上で重要な部品などに適用される保証です。
特別保証の例
- エンジン機構
- ブレーキ機構
- シートベルト機構
引用:MAZDA公式サイト
ちなみに国内自動車メーカー各社のホームページも調べてみましたが、明確に先進安全技術が特別保証になると書かれているところは見つかりませんでした。
先進安全技術は便利ですが、無いと困るという方は延長保証を検討した方がいいかもしれませんね。
【2021-04-26追記】
一年後、リアバンパーを車庫入れでぶつけたら奇跡的に復活しました!
【2023-02-27追記】
直ったと喜んでいたのですが半年しか持たず、結局ネットで中古パーツを購入して修理しました。
10万は痛いので、私はこのまま気を付けて乗ろうと思います。
コメント