lizard.k

スポンサーリンク
日経新聞

JCBカードで日経電子版が2カ月無料体験+6カ月間毎月200円引き

春割を使って4カ月半額で利用していた日経電子版。割引期間が8月で終わってしまうので、どうしようかと思っていたら丁度良いキャンペーンがありました。 JCBカードの利用者が↓以下の専用ページから申し込むと、2カ月無料体験+6カ月間毎月200円引...
MAZDA3/アクセラ

アクセラ 2度目のバッテリー交換

先日9年目の車検を通した愛車のアクセラ。いつも車検をお願いしているガソリンスタンドで行って、特に異常も無かったのですが、バッテリーが劣化しているのでなるべく早く交換することを勧められました。 そういえば前に交換したのは2017年10月で、も...
ふるさと納税

今年はAmazonギフトカード10%還元中のマイナビふるさと納税にした

10月から下記のような制度変更が行われるふるさと納税。返礼品の見直しなどが予想されるため、10月までに寄付するのが有利と言われています。 ・募集に要する費用について、ワンストップ特例事務や寄附金受領証の発行などの付随費用も含めて寄附金額の5...
情報処理技術者試験

ITサービスマネージャ試験を受けてきました(2回目)

昨日は情報処理技術者試験の日。受験された皆様、お疲れ様でした! 私は、昨年に続きITサービスマネージャ試験を受けてきました。 試験会場は新横浜にある岩崎学園 横浜デジタルアーツ専門学校。今回から希望試験地を都道府県単位でしか選べなくなりまし...
日経新聞

日経春割2023、日経電子版が初回2カ月無料。再申込なら4カ月半額。

今年も日経電子版の春割キャンペーンが始まりました。キャンペーン期間は2023年3月16日から2023年5月15日まで。 例年より開始も終了も少し前倒しになっているのは、NIKKEI FT the Worldの創刊に合わせたからでしょうか? ...
MAZDA3/アクセラ

アクセラのRVM(リア・ビークル・モニタリングシステム)を修理しました

3年前に故障した愛車アクセラのリア・ビークル・モニタリングシステム(RVM)。 最近ではブラインド・スポット・モニタリング (BSM) とも言うようで、左右の後方から近付いてくる車やバイクがいるとサイドミラーに印が点灯し、その方向にウインカ...
パソコン

自宅PCのパーツを入れ替え

前に書きましたがCPUをRyzen 7  5700Xにしたのがかなり効果的だったので、正月休みを使って久しぶりにその他のパーツ構成も見直してみました。 ビデオカードをGTX 1660 Superに入れ替え 約6年ぶりにビデオカードをGTX ...
パソコン

Ryzen 7 5700XをASRock AB350 Pro4で動かしてみた

購入までの経緯 少し落ち着いてきたとはいえ、円安の状況だと買いにくいはずのPCパーツ。 どういうわけかそんな中で、昨年春に発売されたRyzen 7 5700Xが結構安くなっています。 後継モデルのRyzen 7000シリーズが発売されたばか...
日経新聞

初割2023、日経電子版が初回2カ月無料。再入会なら4カ月半額。

早いもので今年もあと一週間ですね。 そして今年も日経電子版の初割が始まりました。初回申込で2カ月無料はいつも通りですが、1年以内の再入会は4ヶ月半額となりました。春割のときと同じ制度です(2月7日まで)。 私も昨年の初割を使っているので2カ...
パソコン

Microsoft 365キャッシュバック キャンペーン開始。今年はFamilyで更新してみた

今年もAmazonのブラックフライデーが終わってから、Microsoft 365 キャッシュバック キャンペーンが始まりました。 ブラックフライデーは終わったとはいえ、なぜかAmazonでMicrosoft 365の値段が安くなっていますし...
スポンサーリンク