新型コロナワクチン4回目/図書館で新聞読み比べ

スポンサーリンク

最近ブログを更新するのが億劫になってきたので、もう少し肩の力を抜いて日々のあれこれや関心事を書いてみるテスト。

スポンサーリンク

新型コロナワクチン4回目

ファイザーのBA.4-5対応型を打ってきました。
毎回集団接種で打っており、1・2回目のときの接種会場は緊迫感がありましたが、4回目ともなると和やかムード。

副反応は今のところ腕が少し痛いかなという程度です。これまでの経験だと、熱が出るなら今晩くらいからかな。
来週はインフルの予防接種を打つ予定。

図書館で新聞読み比べ

注射後なので大人しく過ごそうと思い、図書館に行ってきました。
先週はアメリカの中間選挙があったし、久しぶりに新聞の読み比べをしようと思った次第。

ふだんは日本経済新聞を読んでいるので、それ以外の新聞を読み比べた印象を以下にメモ。

読売新聞:防衛関係の記事が充実している印象。

朝日新聞:ウクライナ情勢では小泉悠氏の寄稿があったり、教育関係の記事が多く、日経以外では一番関心を持って読めた。
朝日が変わったのか、自分が変わったのか分かりませんが、以前よりも面白くなったような印象。

毎日新聞:夕刊の「特集ワイド」というコーナーが面白い。今回だと武田砂鉄氏。

産経新聞:「正論」というコーナーは面白いので読むようにしている。

神奈川新聞:地元のニュースで、これは知らなかったなぁというのがチラホラ。

限界はありますが、出来るだけ視点が偏らないように、時々こうやって図書館で新聞の読み比べをしています。

新聞のスタンスの違いと言えば、少し前の日経に面白い記事が載っていました。
内閣支持率、政権姿勢を様子見 各社世論調査(日本経済新聞 2022年11月1日)

これはそこに載っていた図で、全国紙5紙と共同通信、NHKの10月の世論調査の結果ということですが、各社の政権へのスタンスの違いが伺えるようで興味深いです。産経の調査結果が低いのが、ちょっと意外ですが。

とはいえ毎週図書館に行くのも面倒ですし、ふだんから全紙を購読できる財力があれば良いのですが、そうもいきません。

今は無料の日経テレコン(楽天証券版)で日経3紙(日本経済新聞、日経産業新聞、日経MJ)を読んでいるのですが、他にもう一紙読むとしたら朝日かなー。

朝日新聞デジタルが1,980円/月(スタンダードコース)で、それならオールドメディアに拘らずにNewsPicksプレミアム(1,700円/月)でも申し込んだ方が前向き(笑)な気がするし。

でも考えが古いようですが新聞のように1日分で区切ってあるからその日に読むわけで、NewsPicksのようなサイトだと、有料版を申し込んでもあまり読まなくなりそうなんだよなー、という感じで堂々巡り。

無いものねだりですが、雑誌読み放題のような新聞読み放題のサービスが出来ないものか。
月間新聞ダイジェストなんて雑誌もあるようですが、興味を惹かれる記事ってちょっとしたコラムだったりするので、全部をざっと読みたいんですよ。無理ですかねー。

本日図書館で借りた本

コメント