給湯器が故障した(エラーコード140)

スポンサーリンク

最近、風呂の追い焚きをしていると「ホワワワン♪」という警告音が鳴り、140というエラー番号で給湯器が止まってしまうことが増えてきました。少し待ってると復活するので、シャワーでお湯を入れたりしながら、しばらく騙し騙し使っていましたがそろそろ限界の様子。

まずは東京ガスに連絡したところ、その日のうちに東京ガスライフバルというところからサービスマンを送ってくれました。うちのマンションは床暖房が入っているので、TESメンテナンスサービス契約をしていた頃、年に一度点検に来ていたのが確かこの業者(必要性を感じられずに、もうだいぶ前にやめてしまったけど)です。

早速状況を見てもらったところ、温度ヒューズが切れかかっているとのこと。うちの給湯器は2系統あって給湯用は無事なのでシャワーやお湯は出るけど、追い焚きや床暖房・浴室乾燥機で使用している系統が駄目なんだそうな。
ヒューズだけ交換することも出来るけれど、切れかかっている原因が取り除かれるわけではないので、また同じような状況になる可能性が高いとのこと。

kyuutou
矢印の白いコードが温度ヒューズ。熱交換器に巻き付けてあるので、缶体ごと取り外さないと交換できません。素人が出来る作業じゃないですね (^^;

我が家の給湯器はノーリツの GTH-2413SAWXH という機種(2002年1月製)で、マンション竣工当初から11年半くらい使っている製品。ヒューズだけ替えるよりも、熱交換器ごと交換するのか、そろそろ寿命だから新品に買い替えを検討しても良い時期だそうです。

「もしTESメンテ契約を続けていてくれたら、熱交換器ごと替えてましたよ」と言われたけれど、毎年12,600円かかるし、11年目以降は部品代が自己負担なので微妙なところ。こういう保証系のサービスは、うまく損しないように出来てますよねー (^^;
とにかく修理するにしても部品を発注しないといけないから、この場では出来ないということだったので、検討すると伝えその日は帰ってもらいました。

というわけで、すぐ駆け付けてくれて説明も親切で丁寧だったのですが、どうも修理には及び腰という印象を受けたので、後日メーカーであるノーリツに電話して再度サービスマン(エヌティーエス)を送ってもらいました。

説明された内容は大体同じようなもので、選択肢は以下の通り。
(1) 温度ヒューズだけ交換
(2) オーバーホール 20~25万
(3) 買い替え 40~50万(床暖房が使える機種は10万ほど高いんだとか)
給湯器って意外とお高いんですねー(泣)

オーバーホールしたとしても部品の供給があと5年持つかどうかというところで、次故障したときに直せるかは分からないとのこと。ネットで買うなら、例えば↓の様な店でオーバーホールと同じくらいの値段で新品が買えそうです。

 

今回はさすがメーカーのサービスマンだけあって、温度ヒューズの交換だけならこのまま1時間位で出来るということだったので、取りあえずそれで済ませることにしました。修理だけなら東京ガスに連絡するより、メーカーに直接電話した方が話が早いようですね。

かかった費用と、その内訳は以下の通り。温度ヒューズは給湯側と暖房側のどちらも劣化しているということだったので、両方変えてもらいました。

部品代    3,100円
出張料    2,200円
作業工賃  18,000円
消費税    1,160円
———————–
計     24,460円

まぁ、この程度で直ってよかった。普通にお風呂が沸かせるって素晴らしいですね(笑)
これでしばらく様子を見て、また同じことの繰り返しならネットで新品に買い替えることにします。
出来ればこのまま、あと4~5年持ってくれるといいんですけどね。

【2014.09.18追記】温度ヒューズを交換してからほぼ1年が経ちますが、我が家の給湯器はまだ元気に動いています。このまま、あと数年持って欲しいものです。



コメント

  1. Anne より:

    初めまして。
    今まさにこの状態なので、検索でこちらにたどり着き
    状況がすこしでも理解できてよかったです。
    参考になりました。ありがとうございました。

    • lizard.k より:

      コメントありがとうございます。
      気付くのが遅くなってすみません、もう直っていると良いのですが。
      急にお湯が出なくなると本当に困りますよね (^^;;

  2. はらchan より:

    本日、エラー140が発生し、電源入切しても全然ダメ。図面が無いので高温異常のセンサーがわからず、諦めかけてたのですが、このページのおかげで温度ヒューズがわかったので、温度ヒューズを殺して暫定稼働させる事が出来ました。
    日曜の夜の突然のトラブルで、業者にも連絡つかないし、お風呂どうしようかと困ってたので、感謝感謝です。

    • lizard.k より:

      コメントありがとうございます。急に使えなくなると困りますよね、ほんと。
      ちゃんと直るといいですね。

  3. nisso より:

    皆さん情報を公開していただき喜んでいますね。
    当方もその一人です^^
    実は給湯器の「自動」が壊れてしまい注文してあるのですが入るのが2週間後で
    手動で使っていたところ給湯器から「シューシュー」という音といっしょに
    水が漏れてきて、調べてみると銅管に小さな穴が開きそこから・・・
    どうにかロウ付けして水漏れが直ったと思ったら その時に熱を加えたので
    「140」温度ヒューズを溶かしてしまったようです
    おかげさまで繋げて使用することができました。
    原因は当方が溶断してしまったと分かっているのでまぁ安心です

    本当に丁寧な情報の公開有難うございましたm(__)m

    • lizard.k より:

      nissoさん
      コメントありがとうございます。ご自分で水漏れを直してしまうなんて凄いですね。
      このブログに書いたことが少しでもお役に立ったようで嬉しいです。

  4. Aki より:

    こんにちは
    我が家も一昨日の夜、突然エラー140が表示され、本日ノーリツのサービスマンに来てもらう事になっています。
    我が家のお風呂はすでに15年たっており、サービスマンから電話で「もう修理できない可能性があるので、あらかじめ了承ください。」と言われておりまして、無駄に買い替えさせられないように、情報収集していたところです。
    ブログの情報、とても参考になりました。
    ありがとうございました。

    • lizard.k より:

      Akiさん、こんにちは。
      コメントありがとうございます。この記事がお役に立ったなら書いた甲斐がありました。
      最近寒いですし、湯沸かし機が使えないと困りますよね。
      うちのも15年物で、別記事に書いたとおりもう一度修理はしましたが、まだ頑張って動いてくれています。
      あまり費用をかけずに直るといいですね!

      • Aki より:

        返信ありがとうございます。
        さきほどノーリツのセールスエンジニアの点検が終わったのですが、結局買い替えることになってしまいました。
        我が家の場合は火が燃えるコンロの部分のトラブルで、エンジニア曰く、一時的な延命措置もできないため、取り換えるしかないとのこと。
        「修理できない」の言葉に、正直「本当に?」という思いもあったのですが、ほかの業者を探すのも時間がかかるし、早くお風呂に入りたい~という思いで一発契約!
        痛い出費です!
        以上、ご報告でした。

        • lizard.k より:

          Akiさん、ご報告ありがとうございます。
          同じエラー番号でも原因は複数あるんですね。
          いずれは交換するものですし、ほんと給湯器が壊れると今まで当たり前のことだと思っていた、温かいお湯が出ることの幸せを痛感しますよね。
          早く温かいお風呂に入れますように!

  5. おはなまる より:

    いま、正にこの状況になり、丁寧なエピソードでとても助かりました!!
    ありがとうございます!!

    • lizard.k より:

      おはなまるさん、コメントありがとうございます。寒い冬場に給湯器が壊れるとホント困りますよね。少しでもお役に立てたのなら嬉しいです。早く直りますように。

  6. Yamae より:

    lizard.kさん、ありがとうございます。参考にさせていただいたお蔭で、我が家の給湯器ノーリツ・OTQ-4701AYSが即日、自前で仮修理できました。自前というのは、私自身で自己責任で対処したということですが、私の本業が電子回路屋であり、自宅に測定器や電子部品がある程度揃っているという事情もあってのことです。コード140を出す原因は、熱交換器に巻かれた通称、温度ヒューズとノーリツでは呼んでいる部品ですが、私が現物を調べたら、ヒューズというより、温度で抵抗値が変わるセンサーの類と分かりました。経時変化で、抵抗値が上がって行ってしまうようです。取り敢えず、自宅にあったポジスタという部品を使ってみたところ、140は出ず、お湯が使えるようになりました。ヘアードライヤーを使って、ポジスタを強く暖めてやると、140が出ますが、今夜は風呂に入れそうです。勿論、ポジスタは正式な修理をするまでのつなぎです。

    • lizard.k より:

      Yamaeさん、コメントありがとうございます。自分で直してしまうなんて凄いですね(尊敬)ポジスタというのは初めて知りました。多少なりともお役に立ったようで良かったです。

    • NoName より:

      知らないということは恐いですね。
      温度ヒューズはセンサーではないですよ。
      ハンダみたいな材質で、熱変化で少しずつやせ細っていくので最終的には切れて使えなくなります。
      熱交換器に穴が開いて炎あふれがした時などに温度ヒューズを焼き切ってガスを止めるという最終的な安全装置なので一時的に使えるようにするという応急措置はできない部品です。
      火災などの事故につながらなかったのが幸いかと思いますが、不確かな知識での自己判断にはお気を付けください。

      • lizard.k より:

        NoNameさん、ご指摘ありがとうございます。
        火災になったりしたら、大惨事ですからね。

        この記事は給湯器の交換と修理で、どのような違いがあるのかを伝えたくて書きました。修理とはもちろんプロの業者さんにしてもらうのが前提です。お読みになった皆さんは、誤解なきようにお願いします。