こんにちは、lizard.kです。
今年も残すところあと1週間、早いものですねー。
というわけで、今年も日経電子版の初割が12/23から始まりました。
1/31までに申し込むと2カ月無料となります。
![](https://www.nikkei.com/promotion/images/ogp2025.jpg)
日経電子版 初割 2カ月無料で体験する|日本経済新聞のニュース・専門情報
日本経済新聞 電子版のお申し込み、料金など詳細はこちら。経済ニュースをはじめ日本経済新聞社ならではの価値ある情報を厳選してお届け。パソコン・スマホでどこでも利用可能。有料会員なら紙面イメージの表示や記事保存、キーワード登録でビジネスにつなが...
過去に初割、春割などを利用していても申し込み可能で、日経産業新聞、日経MJ、日経ヴェリタスなどを含めた所謂日経4紙や、日経ビジネス、日経クロステック、日経クロストレンドなども2カ月無料体験できるという超太っ腹企画。
今回から新たに日経電子版Paraviセットや、日経xwomanも加わりました。
早速私は以下の内容で申し込みましたが、通常ならば月額12,357円のコンテンツが2カ月間無料で試せます。
もちろん無料期間中に解約すればお金は一切かかりません。
また最近、iPad版のアプリはApple Pencilにも対応したメモ機能が加わりました。
ちょうど私もiPad mini 6とApple Pencil 2を購入したので試しているところです。
使いこなせれば便利そうですね!
(引用:日本経済新聞)
iOS版・日本経済新聞紙面ビューアーメモの使い方
iOS版・日本経済新聞紙面ビューアーは紙の新聞と同じように掲載記事に「ハイライト(=マーカー表示)」と「メモ」ができるようになりました!
正月休みはゆっくり新聞や雑誌を読みながら新しい1年に思いを巡らすのも良いのではないでしょうか。
![](https://www.lizardk.net/wp-content/themes/cocoon-master/images/man.png)
来年はマスクを外せる年になるのかなー。
コメント