自動車 東京モーターショー 2019に行ってきた こんにちは、lizard.kです。 昨日は秋晴れの良いお天気でしたね。 私は東京ビッグサイトで開催されている東京モーターショー 2019を見に行ってきました。 東京モーターショーは2007年から(風邪をひいた2011年を除いて)毎回行っ... 2019.10.28 自動車
給湯器 【ガス温水暖房付ふろ給湯器】床暖房の系統数(3Pと6P)の違い こんにちは、lizard.kです。 先日、給湯器が壊れて交換した話を書きました。 このときに困ったことの一つが、床暖房の系統数です。 私が購入したノーリツのガス温水暖房付ふろ給湯器では、型番の末尾が3Hで終わるものと6Hで終わるも... 2019.10.22 給湯器
日経新聞 【台風19号】新聞各紙が災害時特別対応で無料開放 こんにちは、lizard.kです。 台風19号凄かったですね。被害に遭われた方、心よりお見舞い申し上げます。 私の方はというと、嫁さんの実家が相模川の近くなので、城山ダムの放流で川が氾濫しないかヒヤヒヤしながら情報収集して一晩を過ごしまし... 2019.10.13 日経新聞
給湯器 給湯器は何年で交換するべきか、延長保証には入るべきか こんにちは、lizard.kです。 暑い日が続きましたが、昨日はだいぶ秋らしくなって涼しい一日でしたね。 さて、先日給湯器が故障して交換したわけですが、増税間際ということもあって工事がなかなか手配できなくて時間がかかりました。 その間、風... 2019.10.07 給湯器
保険 自動車保険に個人賠償責任危険補償特約を付けてみた こんにちは、lizard.kです。 今日から10月ですね。消費税が上がったりと色々と変化の多い月ですが、この10月から神奈川県では条例で自転車損害賠償責任保険等への加入が義務付けられることをご存知でしょうか。 自転車事故で高額な賠償を... 2019.10.01 保険