WordPress BloggerからWordPressに移行しました Bloggerに独自ドメインを設定してしばらく使っていましたが、アクセス数が一向に伸びないのでWordPressに切り替えました。少し前に友人のブログがBloggerからスパム扱いを受け、一方的に削除されてしまったこともあり(間違いだったの... 2014.08.03 WordPress独自ドメイン
MAZDA3/アクセラ アクセラを1か月点検に出してきました 今日はアクセラを1ヵ月点検に出してきました。車自体はとても快調ですが、ついでにナビのバージョンアップ(V31→V32)をしてもらいました。V32で例の裏技は封じられたようですが、使っていないので支障はありません。右左折専用レーンの音声案内が... 2014.07.21 MAZDA3/アクセラ自動車
音楽 BABYMETALにハマってしまいました。 何たる不覚。この歳にして、BABYMETALにハマってしまいました (^^;でもまぁ、良いものは良いのでしょうがないですよねー。「アイドルとメタルの融合」とか、こういうコンセプトを考える人ってすごいと思います。振り付けはあのPerfumeと... 2014.07.20 音楽
情報処理技術者試験 『短期集中! ネットワークスペシャリスト教本』を頂きました。 春の情報セキュリティスペシャリスト試験に何とか合格できましたので、秋はネットワークスペシャリスト試験にチャレンジしてみようと思っています。ただ、ネットワークスペシャリストは、15年くらい前の話になりますが何度か挑戦して落ちているんですね。当... 2014.07.11 情報処理技術者試験
MAZDA3/アクセラ USマツダ純正BMアクセラスポーツ用mazda3ロゴ入りソフトカーゴライナーを付けてみた 犬達を乗せて一緒にあちこち出掛けたいと思ったのが、今回アクセラスポーツを購入した大きな理由の一つ。ハッチバックだと、座席を倒せば少し大き目のペットキャリーでも2つ積めて便利なのです。ただ、犬の毛や土等で荷室が汚れるのが気になるところ。ペット... 2014.07.05 MAZDA3/アクセラ自動車
Apple TV Apple TVの無線接続が途切れるので交換してもらった ここ最近あまり使っていなかった我が家のApple TV(第3世代)。嫁さんが『塔の上のラプンツェル』を見たいというので、iTunes Storeでレンタルして久しぶりに見てみたのですが、再生中に時々接続が切れて興醒め。しばらく使っていなかっ... 2014.07.02 Apple TV
MAZDA3/アクセラ アクセラ Sport 15S (6AT 2WD) 納車後の感想 5/10に契約、5/31に生産、6/6に登録、6/20にディーラー着。そして6/22に納車となりました。車を買って1か月以上待ったのは確か初めての経験で、特に広島から千葉の架装工場(ディーラーオプションの装着やコーティングを行う)に送られて... 2014.06.29 MAZDA3/アクセラ自動車
情報処理技術者試験 情報セキュリティスペシャリスト試験に合格しました 今日は4月に受験した情報セキュリティスペシャリスト試験の合格発表日。結果は以下の通りで、何とか無事に合格していました \(^o^)/【午前I】 免除【午前II】 84点【午後I】 62点【午後II】 78点合格ラインは6割(60点)以上... 2014.06.20 情報処理技術者試験
独自ドメイン Bloggerを独自ドメインで運用するときに注意すべきこと Bloggerを独自ドメインでの運用に切り替えてから一カ月経ちましたので、ここまでの経緯をまとめてみたいと思います。まずページビューですが、残念なことにこれまで1日につき約400ページビューくらいあったものが、1/4程度に激減してしまいまし... 2014.06.16 独自ドメイン
未分類 サッポロのベルギーホワイト風第三のビール ホワイトベルグが結構美味い ビール大国ベルギーのホワイトビールに学んだというサッポロの新商品、『ホワイトベルグ』。第三のビールなので1缶100円ちょっとで売っている割に、これが結構美味しいんです。ラベルには「ベルギーのホワイトビールに伝統的に用いられるコリアンダーシー... 2014.05.19 未分類