映画 映画「ビューティフル・マインド」の感想 ナッシュ均衡の概念でゲーム理論に多大な貢献を果たし、後にノーベル経済学賞を受賞した数学者、ジョン・ナッシュの半生を描いた映画。 天才的な頭脳を持ちながら統合失調症に苦しむナッシュ。妻の支えのもと、病気を克服していく姿が胸を打つ。★★★★☆。 2010.05.22 映画経済
映画 映画「チャーリーとチョコレート工場」の感想 チョコレート(なぜかHERSHEY'S 笑)の包み紙を破るたび、入っているはずの無い「金のチケット」を期待した淡い記憶があるくらい、原作のチョコレート工場の秘密 は子供の頃大好きだった本。 そんなわけで思い出が美化されているのかもしれないけ... 2010.05.22 映画
生活用品 THERMOS(サーモス)水筒のパッキンを交換 愛用しているTHERMOSの水筒が漏るようになり、買い換えるのはもったいないので交換用部品を物色。 当初はパッキンだけを交換するつもりでしたが、せんパッキンとフタパッキン両方に送料を含めるとあまり値段が変わらなかったので、せんユニット丸ごと... 2010.05.14 生活用品
日経新聞 『日経新聞の数字がわかる本』の感想 日経を読むようになったのは、ビジネススクールに通っていた頃だから6年前くらいだろうか。経営学の知識だけでは分からない部分があったので、その後独学で経済学をかじってだいぶ読みこなせるようになってきた。 面白いもので意味が分かるにつれ、逆に読む... 2010.05.10 日経新聞書籍経済
音楽 SPIN誌 『過去25年間のベストアルバム125枚』101~125位 これで最後、101~125位。 何でこれは入ってないんだとか、異論は色々とあると思いますが (^^; 個人的にはXTCやMR.BIGなんかは入っていてもおかしくないんじゃないかなぁと思っています。これを機に、50位あたりまでは揃えてみようか... 2010.05.08 音楽
音楽 SPIN誌 『過去25年間のベストアルバム125枚』76~100位 76~100位。この辺になってくると知らないのも結構多いなー。Jay-Zもノーマークだったけど、複数ランクインしてるってことはかなり有名なのかな。 76位 OutKast, Aquemini (1998) 77位 Boogie Down P... 2010.05.07 音楽
音楽 SPIN誌 『過去25年間のベストアルバム125枚』51~75位 51~75位。Dinosaur Jr.は好きな割にGreen Mind以外持っていないので、ここに載っているのも聴いてみたい。あと、個人的にはThe Stone Rosesがもっと上位でもいいのではないかという気もします。 51位 Rage... 2010.05.06 音楽
セキュリティ 検出率で選ぶウイルス対策ソフト 2010年版 私はわりと頻繁にセキュリティソフトを変更する方だと思います。 どのソフトも完璧ということはありえないので、どれか一つに偏るのはリスキーだと考えているからです。実際、別のソフトに替えてフルスキャンしたらウイルスが見つかった経験も何度かあります... 2010.05.05 セキュリティパソコン
音楽 SPIN誌 『過去25年間のベストアルバム125枚』26~50位 続けて26~50位。最近Alphaが気に入ってよく聴いているので、Massive Attackが入ってるのはポイント高いなぁ。 26位 Guided by Voices, Bee Thousand (1994) 27位 Nirvana, I... 2010.05.05 音楽
音楽 SPIN誌 『過去25年間のベストアルバム125枚』1~25位 SPIN誌の"125 Best Albums of the Past 25 Years"が、驚くほど好みのチョイスだったのでご紹介します。特に上位5枚が素晴らしい。 1位 U2, Achtung Baby (1991) 2位 Prince,... 2010.05.05 音楽