書籍 『コトラー&ケラーのマーケティング・マネジメント』が丸善から再出版 『コトラー&ケラー&チェルネフ マーケティング・マネジメント 〔原書16版〕』が出版されます!今回の目玉はコトラー教授の同僚でもあり、『戦略的マーケティング・マネジメント』の著者でもある、ノースウエスタン大学ケロッグ・スクールでアレクサンダ... 2013.12.26 書籍経済
自動車 東京モーターショー 2013 に行ってきました 第43回 東京モーターショー 2013 に行ってきました。 チケットをもらうので毎回行っているのですが、前回は風邪をひいてドタキャンしたため、4年ぶりのモーターショーです。前回から会場が東京ビッグサイトに変更になったようで、ノロノロ運転のゆ... 2013.11.24 自動車
情報処理技術者試験 応用情報技術者試験を受けてきました 昨日は久しぶりに情報処理技術者試験を受けてきました。試験会場は戸塚にある明治学院大学の横浜キャンパス。雨の中、受験された皆様お疲れ様でした。随分前に受かった第一種情報処理技術者からの取り直しで応用情報技術者を受けたのですが、午前問題で時間切... 2013.10.21 情報処理技術者試験
パソコン ようやく発売されたWD Redの4TBモデル、WD40EFRXを試す 使い始めて3年になる我が家の WD20EARS-00MVWB0 (2TB)。3台中2台に「代替処理済のセクタ」や「代替処理保留中のセクタ」がちらほら出始めて心配な状況になってきました。ネットで調べると、この製品には同じような症状が多い模様。... 2013.10.07 パソコン
生活用品 給湯器が故障した(エラーコード140) 最近、風呂の追い焚きをしていると「ホワワワン♪」という警告音が鳴り、140というエラー番号で給湯器が止まってしまうことが増えてきました。少し待ってると復活するので、シャワーでお湯を入れたりしながら、しばらく騙し騙し使っていましたがそろそろ限... 2013.09.23 生活用品給湯器
Android カスペルスキー2013マルチプラットフォームセキュリティ 3年プライベート版が今年もAmazonで安かった バージョンアップを目前に控えたこの時期、昨年も安かったカスペルスキーが、今年もAmazonでありえないくらい安くなってます。販売価格5,190円からクーポンで2,000円OFF、他の商品と一緒に買うと更に1,000円OFFで、トータル3,0... 2013.09.15 Androidセキュリティパソコン
Android Nexus 7 を 2013年モデルに買い替えた 主に日経電子版の紙面ビュアーと、電子書籍用端末として活躍中の我が家のNexus 7 (2012)。大きな不満は無かったのですが、薄くて軽くなり、背面カメラも付いた新型に買い替えてみました。ストレージが増設出来ないので前回は余裕をみて32GB... 2013.09.08 AndroidNexus 7
自動車 TOYOTA 86 / マークX 250G“Sパッケージ・G’s” 試乗記 夏休み初日。車の1年点検でディーラーに行ったところ、たまたま86の試乗車があるので試乗してみませんかという担当営業さんからのお誘いが。もちろん、喜び勇んで乗ってきましたよ(笑)グレードはGT“Limited”の6AT。2.0Lですが、思った... 2013.08.10 自動車
日経新聞 日経新聞の連載小説一覧(夕刊編) 日本経済新聞の連載小説リスト。【朝刊編】に続いて【夕刊編】です。こちらも私が読んだことのある、2005年以降に連載されていた作品です。私の一押しは山本一力 『おたふく』なんですが、 篠田節子 『薄暮』や、小池真理子 『無花果の森』も何となく... 2013.08.09 日経新聞書籍
パソコン インデックスを作成する対象のフォルダが検索されない(Windows 8/7/Vista) ライブラリに登録されているドキュメント、ピクチャ、ビデオ、ミュージック等のデータが増えてきたので、別のディスクに一部を移しました。ライブラリ内の検索が出来ないと不便なので、「インデックスを作成する対象」にこれらのフォルダを含めたのですが、何... 2013.07.15 パソコン