生活用品 給湯器が故障した(エラーコード140) 最近、風呂の追い焚きをしていると「ホワワワン♪」という警告音が鳴り、140というエラー番号で給湯器が止まってしまうことが増えてきました。少し待ってると復活するので、シャワーでお湯を入れたりしながら、しばらく騙し騙し使っていましたがそろそろ限... 2013.09.23 生活用品給湯器
生活用品 全自動コーヒーメーカー Panasonic NC-A55P-Kを購入 時間があるときはコーヒー豆を買ってきて、ミルで手挽き(蜥蜴日記:コーヒーミル Kalita KH-3 を購入)していたんですが、最近だんだんと面倒になってきました (^^;先日洗濯機を買い替えた時のポイントの使い道を相談したときに、嫁さんの... 2013.03.17 生活用品
生活用品 ベランダの手すりに錆びないアルミ製物干しを付けてみた これまで使っていた物干し竿と物干し台は、ステンレス巻きパイプという材質でした。ホームセンターなんかで売られている安価な物干しはほとんどがこのタイプなのですが、ステンレスといっても周りに巻いてあるだけで中から錆びてくるから要注意です。うちは海... 2012.02.09 生活用品
生活用品 伸び縮みするソファーカバーを買ってみた 我が家のソファーはだいぶ前に無印良品で購入したものですが、ペットを買っていることもあって汚くなってきました。かといって、そう簡単に買い換えられるものじゃないし、旧タイプなので無印良品にもソファーカバーは無いようです。仕方ないのでピッタリ合う... 2011.08.22 生活用品
生活用品 ズボンプレッサー TOSHIBA HIP-L30 を購入 梅雨を迎えるこの時期、雨でシワが付いたズボンは履きたくないですよねー。しょっちゅうクリーニングに出すのも無駄な気がして今年はズボンプレッサーを購入してみました。選んだのはAmazonで6,000円くらいで売られているお手頃価格のズボンプレッ... 2011.05.15 生活用品
生活用品 ブラウン・シェーバー シリーズ5 550を購入 【2010/12/25追記】 後継機のシリーズ5 530s-4 が出ましたので、これから購入される方はこちらを選ぶのが良さそうです。主な違いは深剃りに強いディープキャッチ網歯の採用くらいでしょうか。だとすると、歯だけ交換すれば 550 が ... 2010.08.22 生活用品
生活用品 コーヒーミル Kalita KH-3 を購入 Kalita コーヒーミル KH-3我が家で挽きたてのコーヒーを飲むのも悪くないと思い、コーヒーミルを購入してみました。本当は粉と間違えて豆を買ってきたからなんですけどね(汗)選んだのはKalita コーヒーミル KH-3。Amazonで1... 2010.06.09 生活用品
生活用品 THERMOS(サーモス)水筒のパッキンを交換 愛用しているTHERMOSの水筒が漏るようになり、買い換えるのはもったいないので交換用部品を物色。当初はパッキンだけを交換するつもりでしたが、せんパッキンとフタパッキン両方に送料を含めるとあまり値段が変わらなかったので、せんユニット丸ごと交... 2010.05.14 生活用品