MAZDA3/アクセラ USマツダ純正BMアクセラスポーツ用mazda3ロゴ入りソフトカーゴライナーを付けてみた 犬達を乗せて一緒にあちこち出掛けたいと思ったのが、今回アクセラスポーツを購入した大きな理由の一つ。ハッチバックだと、座席を倒せば少し大き目のペットキャリーでも2つ積めて便利なのです。ただ、犬の毛や土等で荷室が汚れるのが気になるところ。ペット... 2014.07.05 MAZDA3/アクセラ自動車
MAZDA3/アクセラ アクセラ Sport 15S (6AT 2WD) 納車後の感想 5/10に契約、5/31に生産、6/6に登録、6/20にディーラー着。そして6/22に納車となりました。車を買って1か月以上待ったのは確か初めての経験で、特に広島から千葉の架装工場(ディーラーオプションの装着やコーティングを行う)に送られて... 2014.06.29 MAZDA3/アクセラ自動車
MAZDA3/アクセラ MAZDA アクセラ Sport 15S (6AT 2WD) を契約してきました 前回の試乗で特に不満は無かったので1.5Lで十分かなと思い、結局2.0Lは乗らずに契約してきました。15Sのハッチバック、6ATで、色はブルーリフレックスマイカです。↓こんな色で、日本車にはあまりない感じが気に入りました。今乗っているのは初... 2014.05.10 MAZDA3/アクセラ自動車
MAZDA3/アクセラ MAZDA アクセラ SKYACTIV-G エンジン性能曲線比較 ネットで見つけたAXELAのエンジン性能曲線ですが、1.5Lはトルク曲線が凸凹が激しいのに対して、2.0Lはフラットに見えます。これだと2.0Lの方が運転しやすそうに思えますよね。しかしながらこのグラフ、よく見ると1.5Lのトルク曲線は95... 2014.05.04 MAZDA3/アクセラ自動車
MAZDA3/アクセラ MAZDA アクセラ試乗記(2) Sedan 15S 6MT編 ディーラーにお願いしていたMTの試乗車が届いたということなので、先日に続きMAZDA AXELAに乗ってきました。エンジンは1.5LのSedan 15Sです。ちなみに、前回の試乗記はこちら→ MAZDA アクセラ試乗記(1) Sport X... 2014.05.03 MAZDA3/アクセラ自動車
MAZDA3/アクセラ MAZDA アクセラ試乗記(1) Sport XD & Sport 15C 6AT編 昨年の東京モーターショーでは、どちらかというとSUBARU レヴォーグの方が気になり、あまり意識していなかったMAZDA アクセラ。ここ最近、街中で実車をちらほら見かけるようになり、なかなかいいなぁと思うようになりました。東京モーターショー... 2014.04.30 MAZDA3/アクセラ自動車
自動車 東京モーターショー 2013 に行ってきました 第43回 東京モーターショー 2013 に行ってきました。 チケットをもらうので毎回行っているのですが、前回は風邪をひいてドタキャンしたため、4年ぶりのモーターショーです。前回から会場が東京ビッグサイトに変更になったようで、ノロノロ運転のゆ... 2013.11.24 自動車
自動車 TOYOTA 86 / マークX 250G“Sパッケージ・G’s” 試乗記 夏休み初日。車の1年点検でディーラーに行ったところ、たまたま86の試乗車があるので試乗してみませんかという担当営業さんからのお誘いが。もちろん、喜び勇んで乗ってきましたよ(笑)グレードはGT“Limited”の6AT。2.0Lですが、思った... 2013.08.10 自動車
iPhone/iPad/iPod touch マークXのメーカーオプション・ナビEMVにiPodを接続 (少し前の話になりますが)我が家の愛車、平成17年式マークX(GRX120)のメーカーオプション・ナビ(G-BOOK対応DVDボイスナビゲーションEMV)にiPodを繋ぎました。このナビはステアリングスイッチで操作出来たり、バックガイドモニ... 2012.05.23 iPhone/iPad/iPod touch自動車
自動車 マークXのタイヤをTOYO PROXES C1Sに交換 ディーラーのメカニックにタイヤ交換を薦められてから早一年。今日ようやく交換してきました。愛車のマークXを新車で購入してから5年半、走行距離28,000kmでの初交換です。よく言われることですが、タイヤってのはハガキ4枚分の面積で車の全重量を... 2011.01.29 自動車