八ヶ岳 2010

スポンサーリンク

今年も夏休みを利用して、山梨の実家に帰省しました。

1日目】 8/11(水)

10:00頃こちらを出発。いつもは八王子ICから中央道に入るのですが、相模湖で44kmの渋滞と聞いて咄嗟の判断で東名御殿場から河口湖を抜けるルートに変更。

これが当たりで、御殿場ICから須走ICの間の国道138号がちょっと混んだ以外はひどい渋滞も無く、須走ICから大月JCT間は無料化社会実験中ということでタダ。次からもこっちのルートの方が良さそう。

14:00過ぎには甲府昭和ICを降り、まずは山梨県立美術館に向かいます。ここはミレーを常設展示していることで有名。あの『種をまく人』や『落穂拾い』を見ることが出来ます。ただし、『落穂拾い』はオルセー美術館にあるものよりもかなり小さいので、期待し過ぎるとがっかりするかもしれません。

とはいえ、他にもバルビゾン派の良い絵がありますし、常設展の入場料(500円)を考えれば大いに満足。周辺の公園も綺麗ですし、お薦めできるスポットです。

その後、実家に到着。荷解きもそこそこに、毎年行っている甲斐大泉温泉「パノラマの湯」へ。ここの露天風呂は最高で、天気が良ければ露天風呂から富士山が見えるのですが、今年はあいにくの曇り空でした。

【2日目 8/12(木)

台風4号接近に伴い、この日も天気は今一つ。あまり遠出をしないことにして、昼食は八ヶ岳高原ヒュッテで飲茶セットを頂きました。「高原へいらっしゃい」というドラマの舞台ともなった建物で、歴史を感じます。

その足で清里北澤美術館へ。エミール・ガレやドーム兄弟などアール・ヌーヴォーを代表するガラス工芸家の作品が揃っています。こじんまりとした美術館でしたが、ガラスは見ているととても和みますねー。是非次は諏訪の本館に行って、『ひとよ茸ランプ』を見てみたいです。

その後、毎年寄っているリゾナーレでお買い物。星野リゾートらしく細部まで行き届いた、お洒落で楽しいスポットです。

夜は実家でバーべキュー。ちょうど焼けた頃に雨がポツポツと落ちてきて、中に避難しなければならなかったのが残念でしたが、スペアリブや魚介類は絶品でした。

【3日目 8/13(金)

台風一過の最終日は、ようやく周囲の山々の裾野辺りまでは拝めました。嫁さんがテニスをしている間に買い物済ませ、その後は皆で山梨県立まきば公園へ。

ここも何度か来ていますが、見晴らしが素晴らしく動物(ヒツジ・ヤギ・馬)とも触れ合えるとても良い所ですよ。高原気分を満喫できること請け合いです。

20:00頃実家を発ち、行きと同じルートで帰ることにしました。渋滞に巻き込まれることなく日付が変わる頃に無事家に到着。

もうじき一歳になる姪とも初めて会えて、今年も充実した三日間でした。実家の両親に感謝!!

コメント