【固定電話の削減】 ブラステル My 050(旧050 Free)+ HT801 で基本料金を無料にする

スポンサーリンク
【2022/7/17追記】
2022年9月1日よりMy 050番号を利用する場合、設定費(初期設定時のみ:550円[税込])と番号維持費(My 050番号の使用料として6ヶ月毎:550円[税込])がかかるようになります。

2022年9月1日以前にすでに登録済みの場合は、2023年4月1日よりMy 050番号の維持費がかかります(My 050番号の使用料として6ヶ月毎:550円[税込])。 

番号維持費の支払いに同意できない場合は、My 050番号を解約する必要がありますので注意してください。

My 050番号を解約すると、以下のことができなくなります。
・着信ができなくなります(発信専用の利用)

・My 050ユーザー同士の無料通話
・0120のフリーダイヤルへの通話
※ なお、My 050番号を取得せずにMy 050を使う場合は非通知発信となります。


今まで050番号を月額基本料無料で維持できていたのに、これは残念な変更ですね。

同じく月額基本料無料だったSMARTalkも新規受付を停止していますし、月100円もかからないので、050番号を持つことにメリットを感じるなら使い続けるのも有りだと思いますが、、、
2023年3月までは無料で維持できるので、私はもう少し考えることにします。
詳しくは下記の公式ブログをご確認ください。
[重要] My 050番号の有料化(ブラステル公式ブログ)

【2021/1/13追記】
コメント欄で教えて頂きましたが、1.0.9.3以降のファームウェアで発信するためには以下の設定にする必要があるようです。
[FXS PORT]
Use P-Access-Network-Info Header → No
Use P-Emergency-Info Header → No
これらは1.0.9.3から機能追加されたオプションで、デフォルト値もYesになっているので辻褄が合います。
さらに 1.0.19.11で、Use P-Asserted-Identity Header というのも追加されていますが、こちらはデフォルト値がNoなので問題ないと思います。
教えて頂いたShinさん、貴重な情報をありがとうございました!関連情報:VoIPアダプタ GS HT802 での発信エラー対策(白水啓章さんのホームページ)

【2020/5/23追記】
コメント欄を読んで気付いたのですが、HT801が最近のファームウェアだと発信が出来ないようです。試してみたところ、1.0.9.3以降のファームだと電話番号を押して発信しようとしても「プープープー」というビジートーンが鳴るだけの状態になります。ブラステルで何か変更があったんですかね。我が家では長らく1.0.5.11を使っていたので気付きませんでしたが、実際に1.0.5.11に戻してみたら、また発信できるようになりました。1.0.8.7でもOKです。Grandstreamの公式サイトにはあまり前のFWは掲載されていませんが、下記リンクから、まだダウンロードは出来るようです。
1.0.8.7や、1.0.5.11にバージョンダウンすることで改善する可能性がありますが、試す際は自己責任でお願いしますあとは、Preferred DTMF methodをすべてIn-audioに変更しています。これも以前は必要なかったのですが、今は変更しないと発信出来ないようです。
[FXS PORT]
Preferred DTMF method (in listed order):
Priority 1: In-audio (変更前はRFC2833)
Priority 2: In-audio (変更前はSIP INFO)
Priority 3: In-audio
ブラステルの050 Freeは、2019年4月にMy 050という名前に変わりました。使用方法の変更はありません。また、携帯宛の通話料が2019年2月1日より13.5円/分(税別)→18円/分(税別)に変更になっています。

携帯をauからUQ mobileに変えて料金がだいぶ安くなったのですが、逆に気になりだしたのが固定電話代です。
我が家はマンション全体でインターネット契約をしているため、月のネット代は1,000円しないくらいと安いのですが、ひかり電話などの0AB~J番号が使えるオプションがありません。

しかたなく、KDDIのホームプラスを契約していたのですが、携帯を変えてauまとめトークも使えなくなるので見直すことにしました。ホームプラスの月額基本料は1,330円(口座振替/クレジットカード割引適用時)ですが、番号非通知の電話を拒否したいだけで契約しているナンバーディスプレイ機能が400円かかるのも不満な点です(これは、ひかり電話でも一緒ですが)。

今どき固定電話は不要とお考えの方も多いと思いますが、我が家の場合、以下のような理由で残してありました。
1. 固定電話機に着信できる番号が欲しい
2. 携帯よりも安く電話をかけたい
3. フリーダイヤルに繋がる番号が欲しい(携帯だと制限されている場合もあるので)

逆に言うと、上記を満たすのであれば0AB~J番号でなくてもいいんじゃないかと考え、見つけたのがブラステル(brastel)のMy 050(旧050 Free)というIP電話サービス。
名前の通り、050番号を月額基本料無料で発行してもらえます。通話料金も固定宛が8円/3分、携帯宛が18円/1分(税別・2019/2/1より改定)と固定電話並で、フリーダイヤルにも繋がります。
※ただし110や119などの緊急電話はかけられませんのでご注意ください。

050番号を月額基本料無料で持つだけなら、SMARTalk(旧 FUSION IP-Phone SMART)もありますが、フリーダイヤルにかけられないのと通話料が固定宛・携帯宛ともに8円/30秒とブラステルより高め。IP-Phone SMARTには留守番電話機能がありますが、うちの場合は固定電話機の留守電を使えばよいので、ブラステルに決めました。

スポンサーリンク

ブラステル My 050(旧 050 Free)の申し込み

申込みに使うブラステルカードはコンビニで配布しているとホームページには書かれていましたが、行った店には置いていなかったので、オンラインカードを申し込むことにしました。クレジットカードで2,000円入金すると下記のようなメールが届きます。

お客様へ

ブラステルをご利用いただきありがとうございます。
(オンライン)ブラステルカードへのお支払いが完了いたしました。

カード番号 XXXXXXXX
アクセスコード XXXXXXXX XXXX
お支払金額 2000
クーポン ID 1

ご利用前に、 発信者番号登録済みの電話番号から以下の手順でダイヤルしてください。
(ダイヤル方法) 0091-20-170 +アクセスコード ⇒ 初期設定完了

これに書かれた通り電話して、初期設定を行うとすぐに使えるようになります。

050番号はブラステルのホームページにログインすることで発行してもらえます。

ここで分かりにくいのが、ユーザーIDとPIN番号というもの。メールには何も説明がありませんが、ユーザーIDは先ほど届いたメールに書かれたアクセスコードの前半8桁の数字。PIN番号はアクセスコードの後半4桁の数字となります。

ログインすると以下のような文面が書かれていますが、普通に使えますので気にすることはありません。

ご登録ありがとうございます。
お客様のカードは現在登録中です。
登録完了まで、約7営業日いただいております。
今しばらくお待ちくださいますよう、お願い申し上げます。

左側のメニューからSIPアカウントに行くと050番号を発行してもらえます。

Grandstream HT801の設定

これで利用準備はOKです。
後は電話機側の設定ですが、接続するのにGrandstream HT801というアナログ電話アダプタを使うことにしました。ネット上では前モデルのHT701/702の情報が多いですが、既に販売終了になっているようです。後継機種であるHT801ならAmazonで6,700円で購入できました。ちなみにHT802は、アナログポートが2つあるモデルなので、電話機を1つ繋ぐだけならHT801で十分です。これで月額基本料が無料になるなら、数箇月で回収できます。

設定にあたってはネット上のHT702について解説した以下のブログを参考にしました。ありがとうございました!
参考情報: 「FUSION IP-Phone SMART」や「ブラステル(050)」を固定電話として使う(自己満 備忘録)

実際に設定したのは以下の項目です。
[BASIC SETTINGS]で以下の項目を設定してApplyボタンを押す。
Time Zone → GMT+9:00 (Japan,Korea, Yakutsk)
[ADVANCED SETTINGS] で以下の項目を設定してApplyボタンを押す。
NTP Server → ntp.nict.jp
[FXS PORT] で以下の項目を設定してApplyボタンを押す。
Account Active → Yesになっていることを確認
Primary SIP Server → softphone.spc.brastel.ne.jp(ブラステルのSIPアカウントに表示されていたドメイン/ホスト)
NAT Traversal → Keep-Alive
SIP User ID → ブラステルのSIPアカウントに表示されていたユーザーID(8桁の数字)
Authenticate Password → ブラステルのSIPアカウントに表示されていたパスワード(初期設定では8桁の英数字)
SLIC Setting → JAPAN CO
Caller ID Scheme → NTT Japan

これでSTATUSの画面に戻ると、確かにRegisteredにはなるのですが、着信は出来ても発信が出来ません。受話器を上げて番号をプッシュしてもずっと「プー」という音が鳴ったままです。


ファームウェアをアップデートしたりあれこれと試行錯誤しましたが、最終的にはAmazonのHT702のレビューに書かれた情報より、NAT Traversalの設定を以下のようにSTUNに変更することで解決できました。SIPアカウントのパスワードも試行錯誤の過程で初期設定のものから変えましたが、これは効果があったのどうか不明です。ネットワーク環境によるのかもしれませんが、同様のケースであれば試してみる価値はあります。

[ADVANCED SETTINGS]
STUN server is → stun.l.google.com:19302
[FXS PORT]
NAT Traversal → STUN
Use Random SIP Port → Yes
Use Random RTP Port → Yes

[2021/1/13追記]ファームウェアのVersion 1.0.9.3以上では、以下のオプションを設定しないとブラステルで発信が出来ません。

[FXS PORT]
Use P-Access-Network-Info Header → No
Use P-Emergency-Info Header → No

コメント欄で教えて頂いたShinさんありがとうございました!

[2020/3/29追記] ブラステル側で変更があったのかもしれませんが、気が付いたら着信は出来ても発信が出来なくなっていました。ツーツーツーというビジートーンが鳴りっぱなしの状態です。ふだん掛けるときはスマホから発信しているので気付きませんでした。

下記の設定をすべてIn-audioに変更したら解決しました。[FXS PORT]
Preferred DTMF method (in listed order):
Priority 1: In-audio (変更前はRFC2833)
Priority 2: In-audio (変更前はSIP INFO)
Priority 3: In-audio

下記のブログを参考にしました。ありがとうございました!
参考情報: ドコモひかり電話でGrandstream HT802を使うには・・・???(てぃーふるの未来より)

あと番号非通知の着信を拒否したかったのですが、電話機の機能が使えなかったので、下記のブログの情報を参考にして設定を行いました。
参考情報: GrandStream HT-701で番号非通知を拒否する設定(ごみため(ー日ー膳!)より)
[FXS PORT]
Anonymous Call Rejection → Yes

スマートフォンのアプリを利用

また、UQ mobileは無料通話無しのプランにしたので、発信にはこれまで楽天でんわを使っていたのですが、My 050の方が安いのでアプリを入れて同じアカウントで使うことにしました。

My 050のアプリはどこでアカウント設定するのかが非常に分かりにくいのですが、iPhoneの場合はキーパッドの右上にある歯車アイコン→アカウントの設定から行います。
Androidの場合もキーパッドの画面を出して、右上の点々が書かれたボタンから設定→アカウントの設定です。


引用元:My 050 – Google Play のアプリ

ここでUser IDとパスワードをブラステルのSIPアカウントに書かれたものを入力して保存ボタンを押せばOKです。User IDは8桁の数字、パスワードは初期設定では8桁の英数字のものでPIN番号ではありませんので注意してください(私も間違えました。。)

正しく登録できるとキーパッドの左上にあるMy 050と書かれたところに残額が表示されます。
ちなみに左下にある緑色の050と書かれたボタンをタップすると050番号で発信します。通話料金は初めの方に書いたとおり、固定宛が8円/3分、携帯宛が18円/1分となります。
右下の0091と書かれた黄色いボタンをタップすると相手には090などの使用している携帯電話の番号が通知され、料金も固定宛・携帯宛ともに20円/1分となります。ただし、こちらは6秒単位での課金(6秒で2円)になるので短時間の通話であれば050番号でかけるよりも安くなることがあります。

嫁さんのスマホでも同様の設定を行って、家の固定電話とスマホ2台でチャージした残高をシェアするようにしてみました。一つのアカウントを複数の端末で使うのは推奨されていないみたいですが、今のところ普通に使えています。

というわけで何箇所かハマって設定に時間がかかりましたが、結果的には希望通りの環境が作れて満足しています。IP電話ということで通話品質が心配でしたが、今のところ問題無さそうな感じ。なにか支障があれば、また後日談を書くことにします。



コメント

  1. 河田幸男 より:

    興味ある記事、拝見しました。
    そこで一つ質問があります。
    最後の方で書かれている、「同じアカウントでスマホでも使う」というのは
    どういうことでしょうか?スマホの電話番号は違う番号が与えられるのでしょうか?
    同一の番号だったら着信は同時に鳴るのでしょうか?
    ご返答頂けると嬉しいです。

    2020.03.11.

    • lizard.k より:

      河田さん、こんにちは。ご質問ありがとうございます。
      分かりにくくてすみません、スマホの電話番号も同じ050番号になります。着信時に同時に鳴らすかどうかはアプリで設定できます。留守がちの方なら、家電への着信をスマホで受けることも出来ますね。
      私は家族への着信(家電)と私個人への着信(スマホ)を分けて使いたいので、スマホでは着信時は鳴らさず通話料を抑えるために発信専用で使っています。
      ご参考まで。

  2. hanakoara より:

    はじめまして。
    私も同様にTH801をイエデンにしようとしております。
    現在設定もほぼ終わり、テストをおこなっておりますが、固定電話から携帯へ掛けると
    050の番号が表示されず非通知になってしまいます。
    固定電話はナンバーディスプレイ対応の機種(パナのおたっくすです)ですのでおそらく
    問題ないかと思いますが、TH801の設定で何か変更しなければならないところはありますでしょうか? スマホにアプリを入れて掛けた場合には通知されております。ちなみにブラステル(050FREE)です。よろしくお願いします。

    • lizard.k より:

      hanakoaraさん、こんにちは。コメントありがとうございます。
      スマホのアプリから発信する場合は問題ないが、HT801に繋いだ電話機から発信すると番号が通知されないということですね?
      逆にHT801に繋いだ電話に着信があったときは番号が表示されますか?

      設定個所としては、[FXS PORT]の中の以下の項目だと思いますので確認してみてください。
      SLIC Setting → JAPAN CO
      Caller ID Scheme → NTT Japan

      • hanakoara より:

        lizard.k様
        早々のご返信ありがとうございます。
        ご質問の件ですが、着信時はディスプレイ表示されております。コメント頂きましたSLIC Setting Caller ID Schemeも記載通りになっております。電話機側の問題かと思い、電話機の設定もかなり変更しましたが全く改善されず、ちょっとお手上げ状態です(^^; もう少しHT801の設定を変更してみて変わらないようであればSMARTalkにするか、電話機を別のものに変更してみて検証するかの2択になりました(^^;

  3. hanakoara より:

    追加ですが電話番号表示「186」を追加して電話が出来ないと思われます。例えば携帯へ電話を掛ける場合、81(国番号)90△△△△〇〇〇〇ならOKですが、81「186」90△△△△〇〇〇〇だと電話が掛けられませんでした。186を付ける場所が違っていたらすいません。

  4. hanakoara より:

    lizard.k様
    自己解決できましたのでとりあえずご報告します。
    設定を変えずブラステルからSMARTalkに変更したところ(FXS PORTの部分はSMARTalk用に変更)発信、着信ともにナンバーディスプレイ表示されました。理由は不明ですが、HT801の設定を変更せずにキャリア?を変更しただけで表示されたので、結論としてはキャリア側に問題があったのだと推測されます。同じ症状の方のご参考になれば幸いです。

    • lizard.k より:

      hanakoaraさん、ご報告ありがとうございます。
      電話機の相性なのかもしれませんが、時間が取れたら私も試してみます。

      • lizard.k より:

        本文の方に書きましたが、気付いたら発信が出来ない状態になっていて時間が掛かってしまいました。。。
        hanakoaraさんが書かれていた件ですが、私の環境では普通に掛けても発信者番号が通知されますし、電話番号の頭に186(明示的に発信者番号通知)や184(発信者番号非通知)を付けても期待通りの動作をしてくれました。
        ちなみに使用している電話機は、Pioneer TF-VD1200-Wです。
        ご参考まで。

  5. てぃーふる より:

    リファラーでリンクをしていただいたことに気付きました。
    しっかり調べて色々試行錯誤しながら機器を活用されているようで、さすがです!!!
    当方の記事を解決の糸口にしていただいたこと、恐縮でございます(*^_^*)

    • lizard.k より:

      てぃーふるさん
      コメントありがとうございます。
      色々と調べて、てぃーふるさんのブログに辿り着きました。
      どんぴしゃの情報で大変助かりました!

  6. AKIRA より:

    こんにちは。ブラステルをイエデン化するつもりでHT801を購入し本記事等を参考にセットアップしました。

    テストコール(050-6868-0000)への発信は問題なし、090携帯等一般回線からの着信も問題なしなのですが、課金対象番号への発信が不通です(Reorder Toneとなる)。でも同じIDでスマホアプリから発信した場合は問題なく利用できるのです。

    HT801のファームは最新版以外に旧2世代分を試してみてもダメでした。設定はこの記事に書かれていることを含め一通り試しましたが変わらず。いまでも発信、問題なくできているでしょうか?

    • lizard.k より:

      AKIRAさん、こんにちは。
      私が使っているFWは1.0.5.11なんですが、3/29に追記したようにFXS PORTのPreferred DTMF methodをすべてIn-audioにすれば発信出来ます。
      ただ、試しに最新のFW(1.0.17.5)にしてみたところ、仰るような状態になってしまいました。
      1.0.5.11に戻すと、また発信できるようになりましたのでFWの問題みたいです。
      投稿の本体の方に書いておきます。

      • AKIRA より:

        返信ありがとうございます。なんとファームの問題でしたか。DTMFもIn-audioにしているし、STUNも設定しているしで完全に行き詰まっていたところでした。ただ1.0.5.11はもう公開されていないので、もしお手数でなければメール添付等、なんらかの形で提供いただくことはできないでしょうか。

        今後メインのイエデンとして使っていくつもりだったのですが、ここまでセンシティブだとサーバ側のちょっとした仕様変更でまた使えなくなりそうでちょっと心配ですね。

        これまで使っていたサンヨーの電話機ではナンバーディスプレイが正常動作せず、新たにパナソニックの電話機を購入して着信が問題なくできるようになり安心していたところだったので、一難去ってまた一難という感じです。

        • AKIRA より:

          大変失礼しました、本文にリンクを張っていただいていたのですね!
          早速やってみたところ少し改善し、ワンコールだけ呼び出し音が鳴って(ただし相手側には着信しない)すぐに話中状態になる、という事象になりました。もう少し試行錯誤してみます。

  7. AKIRA より:

    返信ありがとうございます。

    さっそく10.5.0.11で試してみたところ、ワンコールだけ呼出音が鳴って(但し着呼はしない)すぐ話中になるという動作で、少しだけ改善したもののまだ使えませんでした。

    DTMFのIn-audio化は実施済みで、相変わらず着信と050への発信は問題なくできます。課金される発信だけ失敗するのが本当に謎です。

    Configのxml版(パスワードを抜いたもの)を見せていただくわけにはいかないでしょうか。コーデックの変更やSTUN利用の有無などあらゆることをやってみましたが手詰まりです…。

    • lizard.k より:

      AKIRAさん
      うーん、謎ですね。
      一部隠したconfigを下記にアップしておきますので、解決の一助になれば。
      FWは1.0.8.7にしてあります。
      https://www.lizardk.net/wp-content/uploads/2020/05/config.xml

      • AKIRA より:

        昨晩は二重投稿になってしまい失礼しました。3つ目は(消せるなら)消していただいて構いません。

        さてご提供いただいたconfigでもうまく行かず頭を抱えていたのですが、1.0.8.7にしてから一旦フルリセットをかけて設定し直したところ、遂に正常動作しました。

        記事で語られている以外の追加ポイントとしては、スマホでの接続履歴がある場合は一旦SIPパスワードを変更すること、ファームを1.0.8.7にしたあとフルリセットをかけてから設定すること、といったあたりでしょうか。

        奥が深いというよりも色々変なクセがあって苦労した、という感じですが、まずは一件落着です。ありがとうございました。

        • lizard.k より:

          フルリセットというとピンで穴を押すあれですか?
          ご苦労されたようですが、解決したようで何よりです。

          • AKIRA より:

            今回はBASIC SETTINGSの最下部でReset TypeとしてFull Resetを選んでリセットかけました。ただファームのバージョンによってはこれが機能せず、リセットボタンの7秒押しでないとリセットかけられないものもありました。

            なんにせよ、コンシューマ向けATAで唯一の製品と言ってもいいGrandstream HTシリーズがこれほどまでに微妙な機械だというのは残念ですが、最終的に動いたので良しとします。自動ファームアップは間違ってもオンにはできませんね。

  8. Shin より:

    こんにちは。grandstream のファームをあげるとブラステルで発信できない件、すでに解決されていらっしゃるかもしれませんが、当方でパケットキャプチャーを取ったところ513エラーが発生しており、それでググったところ下記URLの記事を参考に
    Use Privacy Header
    Use P-Preferred-Identify Header
    Use A-Access-Network-Info Header
    Use P-Emergency-Info Header
    の4つをOFFする事で発信できるようになりました。
    ご参考まで。

    • lizard.k より:

      Shinさん
      貴重な情報をありがとうございます!!!
      今だにダウングレードしたファームを使っておりました。
      こちらでも試してみます。

      • lizard.k より:

        Shinさん
        今日最新のFW(1.0.21.4)で試してみたところ、こちらでも教えていただいた設定で発信できるようになりました。

        Use P-Access-Network-Info Header
        Use P-Emergency-Info Header
        の2つはVersion 1.0.9.3から追加されたオプションのようで、発信が出来なくなったFWも1.0.9.3からですので辻褄が合いますね。

        投稿の本文の方にも記載させていただきます。この度は誠にありがとうございました!

        • Shin より:

          lizard.kさま 
          発信できるようになったとのこと良かったです。
          ファーム側の問題であることは確信があり、パケットキャプチャーでエラーがあることも確認できたものの参考になった方のHPがなければ解決に時間がかかったかもしれません。
          lizard.kさまのこのサイトも設定する上で大変参考になりました。ありがとうございました。

  9. アム より:

    これまで安定運用していたのですが、本日突如一切着信できなくなってしまいました。発信側では発信音が鳴らないままタイムアウトします。

    ダウングレードしたファームウェアを使っていたのでこの記事を参考に直近の1.0.23.5に上げてP系設定を全てNoにしても変わらず。

    アプリでは正常に着信するのでブラステル側の障害ではないようで、なんらかの設定変更があったのかもしれません。

    メインのイエデンとしてつかっているので着信できないのは困りました。みなさん問題ないでしょうか?

    • lizard.k より:

      アムさん、こんばんは。
      着信できないというのは致命的ですね。
      ただ、こちらで先ほど試してみましたが、いつも通りHT801に接続した電話機から着信音が鳴りました。
      発信側からも呼び出し音が鳴っています。
      ファームは1.0.21.4のままなので、時間のあるときに最新版にして試してみます。
      早く解決するといいですね!

      • アム より:

        返信ありがとうございます。本日徹底的に試行錯誤し、最終的にNAT設定をSTUNからkeep-aliveに変更することでまた着信できるようになりました。但し最新ファームでは駄目で、10.0.21.4に落とす必要がありました。

        なんの変更もしていないのにいきなり着信できなくなったのは、STUNサーバ周りかISPのIPv4overIPv6周りの設定に変更があったのかもしれません。

        サポート外の環境をイエデンに使うのはリスクがあることを再認識しましたが、毒を食らわば皿までです。

        • lizard.k より:

          アムさん、情報ありがとうございます。
          まずは復旧したようで何よりでした。
          ISPなど途中経路の環境にもよるので難しいところですが、いつの間にか使えなくなっているというのが困りますよね。
          それにしても、最新ファームの1.0.23.5は鬼門なのかな。今度試してみます。

  10. K2 より:

    HT802を購入し、家の電話をブラステルで使いました。最初、Not registeredになっていまいました。一旦、HT802をリセットしてから、このサイトの通り設定全て適用したら動きました。固定電話は問題なかったのですが、携帯電話に繋がらず「お客様がおかけになった番号では正しくお繋ぎすることができません。」との案内がでましたが、電話機のとくとくダイヤルを外すと問題なくかけられました。

    • lizard.k より:

      K2さん、情報ありがとうございます。
      当サイトの情報がお役に立ったようで嬉しいです!